


Miyuki Hasekura
Artist, Writer, Educator, Gagaku poet

【新刊】波動の時代を生きる ワンネスと宇宙意識

これからは波動の時代、波動は現実を創る力がある、ワンネスのエネルギーとは?
多次元や異次元との交流、宇宙存在は波動を自由自在に操ることができるなど、
「目に見えない存在」からコンタクトを受けた二人が、
目覚めの時代である今伝えたい、大切なこと。
Chapter4の「ジュリアン氏の地球に来る前の記憶」、
「宇宙船の記憶」を読めば、あなたも何かを思い出すかもしれない――
2023年はせくらみゆき新春講演会&セミナー【オンライン&会場開催】

毎年恒例の「はせくらみゆき新春講演会&セミナー」開催決定!
新春講演会では、来年のミラクル手帳の代わりにできるよう、
個々のビジョナリーワークである
「夢をかなえるアクションプランづくり2023」も創っていきます。
新春セミナーでは、いつかは必ず開催したいと、
ずっと心の中で温めていた企画「縄文意識と創造の未来」を開催。
本セミナーでは、新しい時代に向けて、あらためて、
私たちのルーツである「縄文」に焦点を当て、
当時の暮らしや考え方に触れることで、
自身と環境・社会の元糺す(もとただす)―「原点回帰」を図り、
多角的な視点を得た上で、令和時代のリ・スタートを図りたいと意図しています。
…といわけで、思いっきりJOMON、JOMONしてしまう、半日セミナーとなります。
【3/2-3開催】沖縄リトリート ー癒しと光の旅ー

※満席御礼!キャンセル待ち受付中
この度、私が沖縄に行く時に毎回訪れる、
大切で大好きな場所を皆様とご一緒に、
ゆったりとした良き時間を過ごしながら、
新しい一歩を踏み出しませんか?という旅を企画致しました。
【迎春企画】新作絵画「黎明」のお知らせ

〜はせくらみゆきが描く作品と共に、素晴らしき新年の幕開けを〜
昨年、好評を得ました、日本を代表する女流画家―はせくらみゆきのアートによる迎春企画を、
本年も、お目出度い言の葉と絵画と共に、
お届けいたします。
聖地に行ったときに降りたインスピレーションをもとに、
祈りと希望を込めて一筆一筆描いていったという特別なアートは、
あなたと周りを、
朗らかさと温かさで満たすことでしょう。
どうぞみゆきアートが放つ、光あふれる世界の中で、
素晴らしき日々をお過ごしください。
【10/10発売】2023年はせくらみゆきオリジナルカレンダー

※大好評受付中!
毎年大好評のはせくらみゆきアートカレンダー。
2023年のテーマは、
Jumping High―光の軌跡
日々の何気ない暮らしが、ますます輝きと希望に満ち、歓びと豊かさでいっぱいになる日々を願って、描きおろされた12枚のアートたちー。
それは、一年にわたって、月ごとに変わる、光のドームに包まれながら、あなたとあなたのまわりに、やすらぎと希望を届ける、アート版パワースポットとなることでしょう。
【最新刊】大御宝としての日本人

矢作 直樹×はせくら みゆき
真に国を想う2人の対談
日本人ひとり一人が、天皇の大御宝(おおみたから)であり
現人神(あらひとがみ)である!
大調和を担うのはご皇室だけではない。
私たち全ての日本人が霊性に目覚めることで、世界に大調和が伝播する。
希少なおおあさの麻まもりシリーズ 三種

※10月1日(金)朝10時より販売再開!
この度、数年がかりで取りくんできたプロジェクトが、一つのかたちとなり、皆様の元へ、お届けすることが出来るようになりました。
それは、希少で貴重なおおあさ(大麻)を使って創られた、三種類の製品です。
一つめは、おおあさで出来た天然自然のお線香(お香)。
二つめは、特殊な織りで完成した、「祓い」用の大麻比礼(ひれ=織物)。
三つめは、最高級の精麻の糸のみで織られた、おおあさ100%のストール。
ぜひ、毎日の暮らしの中で、古代より受け継がれた祈りのかたち―おおあさ(おおぬさ)で出来た麻まもりシリーズを、お楽しみください。
はせくらみゆき画集「ガイアの祈り」La preghiera di Gaia

好評発売中!
エッセイ「はじめに」を限定公開しました!
はせくらみゆき画集「ガイアの祈り」
画業25年の歴史を刻む初めての本格画集
100の代表作と100の詩が、
あなたのハートに響き渡る……。
唯一無二、永久保存版となる豪華作品集!
2021年2月22日発売 22,000円(税込)
(1,000部限定・シリアルナンバー付)

子どもたちの暮らす未来が、
素晴らしいものでありますように。
皆、元気で、健やかでありますように。
あらゆるものが皆、
幸せで豊かでありますように。
お母さんである私は、そんな願いをこめて、
アートを中心に様々な活動をしています。
活動内容は、
食・教育・芸術・文化・心・経済・暮らし
の七分野。
それぞれの分野で、いいなぁと思うことを、
発信したり、実践したりしています。
あなたも私も、まわりも地球も嬉しくなる。
そんな旅路のひと時を、
貴方様と御一緒出来ると嬉しいです。
