top of page
24633851_l_S_01.jpg
Wix_台湾リトリート_素材_B_02.png

117(金)1110(月)

​台湾 三泊四日

懐かしくて、あたたかい

面白くて、びっくりする

ワクワク、ドキドキ、

気づきがいっぱい

そんなディープな台湾リトリートを、

ご一緒しませんか?

皆様、こんにちは。はせくらみゆきです。

旅好きな私は、自分が好きな地域を中心に、様々な場所を旅しているのですが、その中でも、何度も訪れる好きな国があります。― それが、台湾なのです。

初めて訪れたのが15年前です。

まるで古き良き日本を思い出すようなノスタルジックな光景に驚き、同時に、南国のアジアならではの、賑わいと熱気も併せ持つ、台湾の魅力にどっぷりとはまってしまったのです。以後、時折訪れてはパワーチャージしていました。

そんな台湾(今回は台湾の北部)のディープな旅を、ご縁のある皆さまとご一緒できたらと思い、台湾リトリートを企画しました。

リトリートですので、自然の中に入ってたっぷりチャージしたり、また、賑わい溢れる地元の市場や商店街、あるいは夜市などに出かけ、美味しいものを食べ、たくさん歩き、ワイワイ楽しんでしまおう、というものもあります。

あるいは、静けさと祈りといった、心を研ぎ澄ませ、自分自身と向かい合うワークタイムなど、学びと気づきの場も用意しています。

 

日程の詳細は、お申し込みページの中にある日程表をご覧いただければと思いますが、

道教お寺である行天宮や保安宮を始め、台湾屈指のパワースポットといわれる霊山寺や保安宮などをめぐり(日程は別々)、道教や仏教、儒教、そして神道といった、「祈り」の本質とそれぞれの特徴ついて、体感を通して学んでいきたいと思っています。

また、朝の公園で「気功」をしたり、迫力溢れるパノラマが広がるゴンドラに乗って、空中遊覧に出かけたり、アジア最大の動物園を訪れ(パンダもゴリラファミリーもいるよ♪)、大人の「体験学習」も楽しみたいと思います。

他にも、大きなランタンに願い絵を描いて空に放つ「天燈上げ」や、ジブリ映画の舞台になったといわれる九分を訪れ、日本では中々味わえない、ディープな街並みを散策したいと思います。

尚、熱気あふれる夜市や、「孤独のグルメ」でも紹介され迪化街商店街などでは、自由時間を設けていますので、ショッピングや食べ歩きなども楽しんでいただきます。

…といったリトリート旅なのですが、四日間たっぷりと遊び、学び、癒され、チャージしようと考えております。

ピンと来られた方、ぜひ、旅をご一緒致しましょう。

どうぞよろしくお願いいたします。

旅のポイント

・最新の流行と歴史・文化が交差する台湾最大の都市、台北と周辺地域を満喫します。

・台北のパワースポット「龍山寺」「保安宮」「行天宮」を訪問し、道教や儒教、仏教、神道についての学びを深めます。

・ゴンドラで空中遊覧を楽しんだ後、アジア最大の動物園を散策します(ワークあり)。

・「天燈上げ」や古い町並みなど、異国情緒を楽しみながら発見の旅をします。

・小籠包や火鍋、屋台飯など、台湾グルメや台湾スィーツなどもご堪能ください。

k-x-i-t-h-v-i-s-u-a-l-s-nYq3nW9Z9ok-unsplash.jpg

お申込み詳細情報

【タイトル】
 みゆきと行く台湾リトリート

 癒しと発見の旅

【概要】
​ 台湾 三泊四日

 台北周辺地域の台湾満喫ツアー

【日程】
​ 2025 117(金)

    ~ 1110(月) 

 集合場所:羽田空港 8時ごろ

 解散場所:羽田空港 20時20分ごろ

【人数】 40

 

【参加費】

 シングル 一人当たり 393,000円(税込)

 ※2人1部屋でご利用の場合はお申込みページをご確認ください

​ 

【催行会社】

 阪急交通社

【お申込み方法】

 ※お申し込みの際には阪急交通社の会員登録を事前にお済ませ下さい

 1. 8月12日(火)配信のメルマガにて、

  お申込みページを送ります
 2. メルマガ記載のお申し込みページにて

  8月13日(水)の朝10時よりお申し込み開始
 3. お席が残っている場合のみ、

  後日一般募集を行います

Wix_台湾リトリート_素材_A_02.png

お申込み開始までお待ちください。
※メルマガ登録はこちら

bottom of page